FZ750
yamaha
スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ | スポーツ/レプリカ | 平均燃費 | 17 Km/L |
全長 | 全幅 | ||
全高 | タンク容量 | ||
ミッション | 0 | 総排気量 | 749 cc |
定地燃費 | 生産有無 | 無 | |
色 | ー |
※平均燃費は本サイトのクチコミデータより算出
クチコミの総合評価 | |
---|---|
読み込んでいます...
|
4.33pt
満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
|
クチコミ
-
ゲストさん 所有年数 : 3年 平均燃費 : 16Km/L 2010年06月23日 21時05分
ゲストさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
フロントはダブルディスクブレーキで良く効くし、倒しこみも楽。
悪い点
クラッチ、アクセル共に重く、渋滞などではかなり辛い。
総合評価
400のレプリカといえば、スズキGSX-R、ホンダCBR400RR、そしてヤマハFZR400だろう。カワサキZXRもか。とにかくレプリカ全盛の時代で、代表格だっただけはあって、いかにもレプリカなスタイル。
-
ゲストさん 所有年数 : 3年 平均燃費 : 16Km/L 2010年05月22日 11時13分
ゲストさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
フロントはダブルディスクブレーキで良く効くし、倒しこみも楽。
悪い点
クラッチ、アクセル共に重く、渋滞などではかなり辛い。
総合評価
400のレプリカといえば、スズキGSX-R、ホンダCBR400RR、そしてヤマハFZR400だろう。カワサキZXRもか。とにかくレプリカ全盛の時代で、代表格だっただけはあって、いかにもレプリカなスタイル。
-
ゲストさん 所有年数 : 2年 平均燃費 : 17Km/L 2010年03月18日 21時18分
ゲストさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
5バルブのジュエシスエンジンの心地よいサウンドがたまらない。
悪い点
年式もあってガタガタ音がします。
総合評価
白バイにも使用されるほどの操縦性の良さ。
-
ゲストさん 所有年数 : 5年 平均燃費 : 16Km/L 2009年10月31日 15時40分
ゲストさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
以外に早いですツーリングも疲れず楽ですよ。
悪い点
ブレーキのききが悪いような気がします。
総合評価
将来的にFZRの安いエンジンでたら積み替えたいですね色々楽しめるバイクです。
-
ゲストさん 所有年数 : 5年 平均燃費 : 16Km/L 2009年07月02日 11時23分
ゲストさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
以外に早いですツーリングも疲れず楽ですよ。
悪い点
ブレーキのききが悪いような気がします。
総合評価
将来的にFZRの安いエンジンでたら積み替えたいですね色々楽しめるバイクです。
-
witch_r25さん 所有年数 : 14年 平均燃費 : 20Km/L 2009年05月16日 18時33分
witch_r25さんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
コンパクトな車体で乗りやすい。
フルパワーで結構速い。悪い点
フルカウルの為か、エンジンの放熱性があまり良くないので、真夏は結構きつい。
総合評価
バーハンドルに換えたため、ポジションがゆったりしていて、長距離でもあまり疲れないし、低速から高速まで充分なパワーがあり、乗りやすくとても良いオートバイだと思う。
-
zeoさん 所有年数 : 1年 平均燃費 : 12Km/L 2008年12月15日 07時42分
zeoさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
スタイルと動力性能、ヘッドライト常時点灯以前のスイッチ付でヘッドライト消灯可能な点
悪い点
特になし
総合評価
ずっと所有していたかった・・・。
-
GSさん 所有年数 : 2年 平均燃費 : 19Km/L 2008年06月30日 19時12分
GSさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
スタイルがすごくカッコイイのが気に入っています。ハンドルの位置が高いので、ライディングポジションも楽チンです。
悪い点
シングルカードなので二人乗りもできません。荷物もあまりつめません。
総合評価
ブレーキのききが悪かったので、カスタムしました。あとは、そのまま乗っています。気分転換には、最高です。
-
まーさん 所有年数 : 3年 平均燃費 : 18Km/L 2008年06月03日 23時15分
まーさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
国内仕様に乗っていたが盗難に。忘れられずに逆車を購入。連れの900ニンジャよりもトルクフルで速い。。ヤマハの威信を賭けVFR750Pに勝利。
悪い点
乗っていると後ろが長い感覚があった。今時で見ると16inchは無しかな。
総合評価
デビュー当時はGSX-R750の陰に隠れてたけど、低重心で安定感もあり、乗り易く速い。
-
エースさん 所有年数 : 2年 平均燃費 : 13Km/L 2008年06月03日 21時45分
エースさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
レーサーっぽいのに比較的ポジションが楽!エンジンの回転が凄く軽く軽快。タンク形状などのシャープなフォルム!
悪い点
ハンドルの切れ角が狭くとり回しや狭い路でのUターンが苦手!ガソリンコックが弱く、それが元でオーバーフローを起こしケース内までガソリンが!なんて事も!
総合評価
他にも、スタンドの角度が浅かったりレース用にする事が前提で街乗りの事は考えきれていない部分がちらほらでも、フォルムは独特で今でもFZっぽいイメージって残ってますよね!