ジェベル250SE-2
suzuki
スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ | ネイキッド | 平均燃費 | 16 Km/L |
全長 | 全幅 | ||
全高 | タンク容量 | ||
ミッション | 0 | 総排気量 | 249 cc |
定地燃費 | 生産有無 | 無 | |
色 | ー |
※平均燃費は本サイトのクチコミデータより算出
クチコミの総合評価 | |
---|---|
読み込んでいます...
|
4.40pt
満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
|
クチコミ
-
メタボ星人さん 所有年数 : 7年 平均燃費 : - 2010年03月20日 20時41分
メタボ星人さんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
乗りこごちが良く高速等での安定感がある。
加速も重量があるわりに悪くない。悪い点
停止時の取り回しは重量があるため少々大変。
総合評価
取り回しが気になる他は特に問題なく総合的にも良いと思います。
-
ゲストさん 所有年数 : 1年 平均燃費 : 15Km/L 2009年11月28日 16時23分
ゲストさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
流石は650cc。加速感は素晴らしいです。プロテクション効果も高く、高速道路のタンデムツーリングも快適です。
悪い点
押し歩きが凄く大変です。スクーターで装備重量270kgって・・・。
総合評価
街乗りでは停車時の重さや車幅が少々気になりますが、一旦走りだしてしまえば快適そのもの。650ccのパワーは高速巡回も楽々でついつい遠乗りしてしまいます。
-
メイさん 所有年数 : 2年 平均燃費 : - 2009年02月24日 18時16分
メイさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
今までのスクーターに比べクラスが違う分「確か」に違う。クルージングを楽しめる域まできた。
悪い点
手押しで動かすのは辛い、バックはさらに辛い。
総合評価
スクーターはスクーターの楽しみがあるけど、ここまできたらその楽しみをも凌駕して、また別の楽しみが見えてくる。
-
ヒカルさん 所有年数 : 1年 平均燃費 : 22Km/L 2009年02月23日 20時43分
ヒカルさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
250cc、400ccのビッグスクーターでも納得いくけど、流石は650cc納得いくどころじゃない。
悪い点
バイクもパワーがあるけど乗っている人間もパワーがなければあの重たい車体は扱えきれない。
総合評価
走行中の楽さ、軽快さ、ストレスを感じることなく走れる喜びは最高!ただ停まっている時は・・・・体力作りをしなければ
-
まるさん 所有年数 : 6年 平均燃費 : 16Km/L 2009年01月30日 08時17分
まるさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
あえてあまり触れられていない点を。
・湿式多板クラッチの採用
他のスクーターには例がないのでは。自分でクラッチをつないでいるかのような感触です。発進加速性能にも効いているでしょう。
・金属コマ+化繊のドライブベルト
駆動系のダイレクト感はMT車と同等かと思います。ゴムベルトではこうはいきませんね。
・電子式CVTによる追い越し加速性能の向上
機械式ではどうしても発進加速より追い越し加速性能が劣ります。電子式ですから問題なし、です。
・発電能力の余裕
500Wの出力があるので、電装品満載OK。電熱線内蔵ウェアの電源も車体からとっています。悪い点
・重量
重すぎます。慣れれば気軽に乗れる範囲ではありますが、軽いに超したことはありません。装備重量270kg。
・アイドリングの音色が悪い
ガラガラ音がします。メーカーにて部品交換し、軽減されたものの完全には直っていません。総合評価
このスクーターに乗ったら、他のビクスクへは戻れません。生産中止になったらどうしよう、とさえ思います。自分で整備していると、250/400ビクスクとの価格差以上の内容を持っていると確信できます。
ツーリング向けだ、という意見がありますが、慣れればゲタ代わりにも使えます。 -
TT?Zさん 所有年数 : 1年 平均燃費 : - 2009年01月24日 21時20分
TT?Zさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
オートマの楽さと大型のパワー。物足りなさは微塵も感じない。
悪い点
取り回しには流石に苦労させられる。あとは燃料タンクがもう少し多きければ給油回数ももう少し減って楽になるのになあ
総合評価
大型を取ってまでスクーターはと思っていたけど、大型だからこそスクーターは楽で満足できる走行性能がある。
-
kazuさん 所有年数 : 1年 平均燃費 : 22Km/L 2009年01月24日 02時59分
kazuさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
バイクでありながら車並みの装備!走行性能もスクーターでこのクラスなので間違いないです!
悪い点
重量!流石に重い!走っている時はいいのですが、停まると大変。腕が太くなりました。
総合評価
このクラスでスクーター!間違いがある訳がない。快適な走りを楽しめます。たまに楽すぎて眠くなる時もありますけどね。
-
ゲストさん 所有年数 : 2年 平均燃費 : 16Km/L 2008年08月10日 19時34分
ゲストさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
静かでスムース、住宅街での発進でも乗用車並みの静かさです。デカイ車体なのに加速はすごくて実用レベルでは本当に敵ナシの状態です。ハンドリングも軽快で狭い道でも難なくスイスイ走行できます。
悪い点
エンジンブレーキというのですか効き過ぎでギクシャクするのが難点。オイル交換の際の手間がはんぱでなく面倒。エンジンを止めたら人間の力で押すのはもう無理なくらい重い。
総合評価
キングオブスクーターの貫禄充分の風格は大満足です。CVTなので耐久性も高く250クラスとは別次元のクォリティを感じます。巨体なのでタイヤの減りは大変早く5000キロあたりでリアは3分山なので注意です。
-
ユウキさん 所有年数 : 1年 平均燃費 : 18Km/L 2008年07月25日 01時57分
ユウキさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
大柄な見かけによらず加速は強烈でまず日常では負けナシです。収納スペースがフラットなので非常に使いやすくいいと思います。2気筒エンジンだからかスムーズでホントに気分がいいです。
悪い点
シートの幅もあり足が付きづらいので信号待ちが苦手です。バックミラーの幅があるのですり抜けも苦手です。取り回しはすごく重くセンタースタンドもこれまたすごく重いです。
総合評価
長距離ならこれが快適性一番だと思っています。マニュアルモードも付いていますが殆ど使うことはなく、イージーでも充分速いです。大人が乗るならグレード感もあるし普通のバイクより実用価値は高いです。
-
yinterfirmさん 所有年数 : 1年 平均燃費 : 1Km/L 2008年05月14日 07時53分
yinterfirmさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
電動ミラー。
悪い点
なし。
総合評価
国産スクーターで最大の排気量。走行時の快適性はかなり追及しているバイクといえる。