ZX-12R
kawasaki
クチコミ
-
ゲストさん 所有年数 : 1年 平均燃費 : 12Km/L 2014年02月21日 02時45分
ゲストさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
購入の決め手
スタイルと噂
良い点
半開きの口、横の羽等スタイルがカッチョえ~。
車幅が意外とないのですり抜けが楽チン。
同排気量のネイキッドと比較すると車重がとても軽い。
200くらいじゃ全く動ぜずまっすぐ走る。
更に加速する余裕がある。
ブレーキも良く効く(ラジアルだからか?)悪い点
燃費が悪い。
燃調コントロール着けて色々やっている最中
L/10.2kmから12~13kmになった
これ以上伸びる気配がない。
3000rpm以下は2ストかい?と思えるほどチカラがない。
ショートストロークを体感できる
渋滞が苦手、水温計上昇しまくり、壊れる?かと思う。
プラグ交換等のメンテナンス性がものすごく悪い
何かする度にカウル外すのが気が滅入る。総合評価
B6F
最初はなんて乗りにくバイクなんだ!?と思ったけど慣れてきた。
高速でアクセル全開にするとアップハンのせいかもしれないが
フロントが浮いてくるのでちょっと怖い。
峠路でも中速以上になるとパワーもあってヒラヒラできる。
低速トルクがもっとあって
せめてL/15kmは走ってくれたら完璧なんだが
噂ほどモンスターではない。
総じて面白いバイク。 -
ゲストさん 所有年数 : 4年 平均燃費 : 10Km/L 2013年10月07日 11時24分
-
ゲストさん 所有年数 : 4年 平均燃費 : 10Km/L 2013年10月07日 11時22分
-
ゲストさん 所有年数 : 2年 平均燃費 : - 2013年05月24日 21時39分
ゲストさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
購入の決め手
デザイン
良い点
マイルドな加速。滑るように進む。ノーマルマフラーの音がいい。
悪い点
手首に体重がかかってしまい痛い。
総合評価
最高のバイクで2回目購入しました。1100は退屈でしたので乗り換えましたが正解でした。600でなく400が最高だと思います。とても楽しいです。
-
ゲストさん 所有年数 : 1年 平均燃費 : - 2012年09月14日 22時18分
-
ハチポチさん 所有年数 : 8年 平均燃費 : 18Km/L 2010年11月16日 18時01分
ハチポチさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
ビックサイズ、安定性抜群、タンデム走行も意外と楽
悪い点
400のわりに燃費が悪い。自重があるため初動が弱い
総合評価
バイクとしては高回転まで使用でき楽しめた。レプリカとゆうのもあり操作が自分はしやすかった。
-
きたさんさん 所有年数 : 3年 平均燃費 : 15Km/L 2010年07月06日 08時18分
きたさんさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
kawasakiは癖が・・と良く聞きますがそんな事はないです。すごく乗りやすいし、安心して曲れますよ^^
悪い点
燃費はマニュアルの28Km/Lの半分くらいかな^^;
少なくともリッター20Km以上走った事は無かったです^^;総合評価
K型の59馬力(フルパワー)は日本の道路を走るには十分過ぎる走りを見せてくれます。
-
まむ?さん 所有年数 : 5年 平均燃費 : - 2010年06月05日 22時18分
まむ?さんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
ツアラーですが、中程度のタイヤを装着することで膝スリもOK。街中・高速・峠とオールラウンドに活躍してくれます。そして何よりかっこいい。
悪い点
ウィリーが出来ない(自分の技術不足ではあるが・・・FCRでも入れようかな)
峠の燃費が10~12と悪い(1・2・3速しか使わず回転数も10000以上だからしかたない)総合評価
最近は、乗ることより洗車してZZRを眺める時間が多くなってきました。その中で色々な事を思い出し「ZZR」と出会えてよかったと思います。
-
カズさん 所有年数 : 3年 平均燃費 : - 2010年05月22日 05時33分
カズさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
形
悪い点
重い
総合評価
満足
-
ゲストさん 所有年数 : 1年 平均燃費 : 16Km/L 2010年03月12日 21時43分
ゲストさんの評価 満足度
走行性能
乗り心地
デザイン
拡張性
良い点
この手のバイクにしては、わりと軽量で取り回しが大変楽です。
悪い点
走行直後のチタンマフラーは尋常な熱さではないため危険。
総合評価
細かな欠点は沢山ありますが、この手のバイクとしては乗り易いバイクだと思います。